Zorg Wide Door

2014年9月23日火曜日

MVMO sim 導入までの流れと今後

今から6年前、ネットブックにさして使用することを前提に、FOMAカードを導入した。
定額で3G通信ができるもので、月額5700円での定額使い放題だった。
実際には、これにぷららのプロバイダ費用が入り、6,000円になるわけだが。

なかなかドキドキしたが、ネットブックそのものがダメダメで、気落ちしたのを覚えている。
それでもしばらくは使っていたのだが、そろそろネットブックそのものに見切りをつけようと思っていた頃、FOMA用のポケットWi-fiルーターが発売され、これをNTT東日本がレンタルするサービスを始めた。
これが、フレッツ光ポータブル PWR-100D である。

費用は月額500円。

 フレッツ光ポータブル PWR-100D到着(2010年7月18日)

Wi-fi 3G の無線LANルーターは、使い放題だし速度もまぁまぁなので、そのままずっと使っていた。

その当時は、ネットブックがつながればよかったのだが、2011年2月にスマートフォン(AU IS04)が登場。
ただし、スマートフォンのデータ定額も、使い放題のようなものだったので、PWR-100Dの出番は、
やはりネットブックと、時折つながりが悪くなる、スマホ(AU)の予備回線のような扱いだった。

この段階でのスマホの費用は、データ通信量込みで 月額10,000円ぐらいとなり、通信環境を維持するために、月額16,500円は最低でも使うようになっていた。

状況といえば、「あるものを組み合わせてみました」感が満載で、決して良好な環境とはいえなかった。端末そのもの反応が(それぞれ)悪く、お世辞にも「快適」といえるものではなかった。
もちろん、Air-Hの128Kよりははるかにマシだったが。
それを少しでも改善しようと、Wiresgate(ヨドバシブランド)の会員となり、特定の場所で公衆無線LANが使えるようになった。これが月額380円なので、通信にかかる総費用は、月額16,880円となった。


件のスマホの調子が悪く、1年半ぐらいで新機種(AU ISW13)へ無償交換が行われ、端末環境は俄然改善された。2012年7月のことである。
 ここで、分割の機器代金がなくなり、月割はそのまま残される(これも不思議な措置だったが)という状況となり、スマホの月額費用は、7000円ぐらいまで落ちる。

月額の通信にかかわる費用は、13,880円 程度となった。

しかし、 この時点では、FOMA回線の意義は薄くなり、そろそろ解約も考えていた。

そんな中、2012年12月にDELLのノートPC、XPS-12を購入し、Wi-Fi ルーターは、俄然最前線に引き戻されることになる。(この時点でネットブックはリタイア)
感覚論になるのだが、AU ISW13 のデザリングを使うよりPWR-100Dの方が、通信は安定し、速度も若干速く感じた。

そして、2013年12月に、待望のWindows 8 タブレット、Lenovo miix 2 8 を購入し、モバイル環境は一変する。XPS-12があっても、サブ的な役割であることが多かったPWR-100は、完全に基幹インフラとなってしまったのである。

そのころから、AU の 3G→LTE の動きが加速され、3Gの回線品質は人口密集地であればあるほど低くなっていった。
結果的に、 現行機種最古参のPWR-100Dが一番重要な存在となってしまったのある。
ほぼ4年間使用したPWR-100Dであったが、現金で購入すると38,000円ぐらいだったはずなので、
まだまだ、損はしていないと思う。(バッテリー交換は1回あった。もちろん無償)


そんな通信状況の有様から、携帯電話・スマホの回線が3GからLTEに変わっていく点は、もう仕方がないとしか言いようがなく、スマホの機種変を考えざるを得ない状況となっていた。

そこで、コレまでの懸案事項も含めて、解決に動くことにした。

PWR-100Dの、その安定性とバッテリーの持続時間はかなりのものなのだが、いかんせん回線費用が高すぎる。(昔はそうでもなかったんだが、周りが安くなってきているので)
これを、MVMOのLTE-SIMを使ったWi-Fiルーターに変ようと思った。

といったところで、自分はいったいどのくらいデータ量を使っているのかと思い立つ。
なにしろ、これまでは実質使い放題だったので、気にしたことがなかったのである。

調べてみると、AUで月に500MB~600MB。FOMAで月に900MB~1GBといった感じ。

そうか、だいたい2GBくらいか。とは思ったのだが、こういったものは、環境が高速になると、利用料も多くなるのは経験的に知っていたので、それ以上のプランが必要となるのは明白である。
しかし、どのくらい増やせばよいのか。

とりあえず、NECのAterm MR03LNをOCN Mobile One のSIM付で購入。2GBのプランに入る。
機器代金は別として、月額1,400円である。
これで、FORMを解約すれば、通信にかかる費用は、月額8,780まで下げられるようになった。

そんな時、AUからHTCの新型、HTL23が発売されることを知り、すぐに機種変予約。
ちょっとしたすったもんだはあったが、カケホ+デジラで5GBプランで契約。月額はこれまどと同じく7,000ぐらいとなり、そのため、通信にかかる月額は変わらず8,780円ぐらい。

現在は、この段階。

スマートフォンを使っていると、知らないうちにアップデートが行われていたりで、知らない間にがんがんパケットを消費されるなどの問題もあったが、会社や自宅、それとWi-Fiスポットの利用などで、環境が整ってきたので、まず、AUのデジラのプランを2GBにコース変更をかけた。
これが通れば、1,500円ぐらい安くなるので、5,500円となり、通信にかかる総額は、7,280円となる。

次に考えるのはMVMOである。

モバイルのデータ使用量は、おおむね、使う時間にかかわると思う。

 一日のうち、自宅と会社はWi-Fiが使えるので不要。外出した際の電車の中とか、公衆無線Lanがつかえない店に入ったときの総時間数が、データ使用量と密接に関係しているのである。

そのため、回線速度が上がると、データ使用量は増えるのである。

FOMAが公称14Mbpsであり、LTEが公称150Mbpsである。10倍の差がある。
まぁ、実際にはそんな速度は望めないので、実際には4~5倍が妥当だろう。

OCN MOBILE ONEは、なかなか安定してて良いんだけど、2GBの上が7GB(かつ500Kbps)が標準なので、長期的に見るとあまり使えない。

 少々高くても良いから、制限を気にせず使うとしたら、どのプランが良いのだろうか。

それを知るために集めたのが、前回の記事

「最近の MVMO SIM 14社55プラン比較用まとめ (2014年9月15日 現在)」

である。

このなかでは、

・ぷららモバイル 2段階定額プラン 2,362円
・楽天ブロードバンドLTE アクティブプラン 2,839円
・b-mobile X SIM プランF 7GB 2,980

が最有力候補である。

そのほかに、
・U-mobile データ専用5GB 2,980
・Wiressgate ヨドバシカメラオリジナルSIM 5GB 2,290円
などがある、Wiressgate ヨドバシカメラオリジナルSIM の場合、上記の公衆無線LANを解約できるので、その分が削除できる。

また、ココにきて、IIJがプランの変更を行った。
ファミリーシェアプラン 3GB が 7GB に容量を上げて、価格は 2,292.8円。

現在は、「ぷららモバイル 2段階定額プラン」が最有力候補なのだが、今後冬に向けて各社が新プランや仕様変更をうたってくるだろうコトは、容易に想像できる。

月の容量制限が1~2GBのプランは、どこでも大きな差はない。

たぶん重要なのは、「一定期間内での通信総量による規制」で、ぷららモバイルは1日で100MBである。
他のプロバイダは、3日で300MBとか366MBとかが主流と思える。

一日に高速で使えるのが100MBだとすると、月あたりの総データ数は単純計算で3GBとなる。
あとは200Kbpsなどの低速回線を使わなければならない。

「使いたいときに最高のパフォーマンスで、無駄なく費用を抑えて」となると、まだまだ検討の余地
はあるだろう。


とりあえず、モバイル環境の月額を8,000円に押さえるべく、検討中である。





2014年9月16日火曜日

最近の MVMO SIM 14社55プラン比較用まとめ (2014年9月15日 現在)

最初に

最近のMVMOの流れは本当にすごくて、いかにに安く見せるかといったものばかりで、ミドル級ユーザー、特にFOMAのルーターを使っていたようなユーザーは、その切り替えの際に、ちょっと迷っていると思います。
かく言う私もそんな感じでした。
とりあえず新しいルーターを購入してOCNに入ってみたは良いけれど、思ったよりデータが行ってしまうので、「これはきっちり確認しないとな」と思い立って調べたのですが、これがなんともわかりづらい。
そんななかで、とりあえず私自身が調べた結果から、自分の知りたいことを優先的にまとめた表を作ってみました。
私と同じようなユーザーがどの程度居るのかはわかりませんが、とりあえず参考になればと。

そのうち、きれいにします。

注意事項

・キャンペーン価格などは極力反映しないようにしました。
・データ通信専用で、1枚運用の
SIMのみを選びました。
・実際の費用は各プロバイダのサイトで確認してください。
・価格は「税抜き」です。サイトに税込価格が記載されていたものは、1.08で割った数値を記載しました。
・SIMのサイズはチェックしていません。
・速度は公称数値で、実際にはベストエフォートになると思います。
・「短期間制限」とは、一定期間に一定以上のデータ転送を行うと、転送速度が落とされる帯域制限を勝手にそう呼称しています。
・「初期費用」は各プロバイダによって、「SIM登録費」「SIM費用」など名称は様々です。契約時に一律にかかる費用としてまとめました。

  プラン名称 初期費用
(円)
月額費用
(円)
容量
(バイト)
公称速度
(BPS)
最低利用期限 短期間制限 容量オーバー時 速度切替 その他
日数 容量
(MB)
制限速度
(BPS)
制限速度
(BPS)
容量上限 容量追加 追加容量費用
(円)
次月持越
OCN
OCN MOBILE ONE
50MB/日コース  3,000 900 50M/日  150M なし 3 366 不明 200K 使い放題 500  
80MB/日コース  3,000 1,380 80M/日  150M なし 3 366 不明 200K 使い放題 500  
1GB/月コース  3,000 1,100 1G 150M なし 3 366 不明 200K 500M 500 3ヶ月  
2GB/月コース  3,000 1,450 2G 150M なし 3 366 不明 200K 500M 500 3ヶ月  
500kbpsコース 3,000 1,800 7G 500K なし 定量明記なし 200K 500M 500 3ヶ月  
楽天
楽天ブロードバンドLTE
エントリープラン 3,000 834 300M 150M なし 明記なし 300K 5GB 100M 500 90日 不可  
エントリープラスプラン 3,000 900 1G 150M なし 3 400 不明 300K 2GB 100M 500 90日 不可  
エントリープラスSMSプラン 3,000 1,040 1G 150M なし 3 400 不明 300K 2GB 100M 500 90日 不可  
ライトプラン 3,000 1,429 1.2G 150M なし 3 150 不明 300K 5GB 300M 1,200 90日 不可  
ライトプラスプラン 3,000 1,677 3G 150M なし 3 400 不明 300K 4GB 100M 500 90日 不可  
ライトプラスSMSプラン 3,000 1,817 3G 150M なし 3 400 不明 300K 4GB 100M 500 90日 不可  
アクティブプラン 3,000 2,839 無制限 150M なし 3 300 不明 300K 不可  
BIGLOBE
BIGLOBE LTE・3G
エントリープラン 3,000 1,800 1G 150M 12ヶ月 3 360 不明 128K 100M 300 翌月 不可 追加1回に1GBまで
ライトSプラン 3,000 2,405 2G 150M 12ヶ月 3 360 不明 128K 100M 300 翌月 不可 追加1回に1GBまで
ライトMプラン 3,000 3,738 3G 150M 12ヶ月 3 360 不明 128K 100M 300 翌月 不可 追加1回に1GBまで
スタンダードプラン 3,000 4,690 7G 150M 12ヶ月 3 1000 不明 128K 100M 300 翌月 不可 追加1回に1GBまで
DTI ServersMan SIM LTE 3,000 467 無制限 250K なし なし なし 100M 250 無制限 容量追加で高速化
ビックカメラ ミニマムスタートプラン 2,990 900 1G 150M なし 定量明記なし 200K 100M 300 3ヶ月 基本はIIJmio
ライトスタートプラン 2,990 1,520 2G 150M なし 定量明記なし 200K 100M 300 3ヶ月 基本はIIJmio
ファミリーシェアプラン 2,990 2,560 3G 150M なし 定量明記なし 200K 100M 300 3ヶ月 基本はIIJmio
ぷららモバイル 定額ライトプラン 3,000 900 無制限 150M なし 1 50 200K 不可  
定額無制限プラン 3,000 2,760 無制限 3M なし なし 不可  
二段階定額プラン 3,000 2,362 無制限 150M なし 1 100 200K 不可  
定額プラン 3,000 1,886 3G 150M なし 1 100 200K 450K 不可  
@nifty スタンダードにねんプラン 3,000 3,350 5G 150M 24ヶ月 明記なし 300K 500M 1500 不可 不可  
ライトにねんプラン 3,000 1,150 1G 150M 24ヶ月 明記なし 300K 500M 1500 不可 不可  
エントリーにねんプラン 3,000 850 200M 150M 24ヶ月 明記なし 300K 500M 1500 不可 不可  
U-mobile
U-mobile データ専用
1GB 3,000 790 1G 150M なし 定量明記なし 128K 1G 800 不可 不可  
3GB 3,000 1,480 3G 150M なし 定量明記なし 128K 1G 800 不可 不可  
5GB 3,000 2,980 5G 150M なし 定量明記なし 128K 1G 800 不可 不可  
7GB 3,000 3,480 7G 150M なし 定量明記なし 128K 1G 800 不可 不可  
ダブルフィックス 3,000 1,980 3G 150M なし 定量明記なし 128K 1G 800 不可 不可  
ASAHIネット 1ギカプラン 3,000 900 1G 150M なし 3 100 200K 200K 不可  
128Kプラン 3,000 748 無制限 128K なし 明記なし 不可  
BB.excite 3Gコース 3,000 670 無制限 220K なし 明記なし 200M 700 3ヶ月  
LTE500MBコース 3,000 850 500M 150M なし 明記なし 220K 200M 700 3ヶ月  
LTE1GBコース 3,000 1,062 1G 150M なし 明記なし 220K 200M 700 3ヶ月  
b-mobile
b-mobile X SIM
プランI 3,000 900 1.01G 150M なし 3 360 明記なし 200K 500M 1200 90日  
プランN 3,000 900 51M/日 150M なし 3 360 明記なし 200K 500M 1200 90日  
プランB 3,000 1,505 2.2G 150M なし 3 360 明記なし 200K 500M 1200 90日  
プランF 3,000 2,980 7G 150M なし 3 1000 明記なし 200K 500M 1200 90日  
IIJmio ミニマムスタートプラン 3,000 900 1G 150M なし 3 366 200K 200K 100M 300 3ヶ月  
ライトスタートプラン 3,000 1,520 2G 150M なし 3 366 200K 200K 100M 300 3ヶ月  
ファミリーシェアプラン 3,000 2,560 3G 150M なし 3 366 200K 200K 100M 300 3ヶ月  
@モバイルくん。 LTE おてがる 200メガプラン 3,000 934 200M 112.5M なし 明記なし 128K 不可  
LTE えらべる 1ギガプラン 3,000 1,810 1G 112.5M なし 3 200 200K 128K 不可  
LTE えらべる 2ギガプラン 3,000 2,667 2G 112.5M なし 3 200 200K 128K 不可  
LTE えらべる 3ギガプラン 3,000 3,619 3G 112.5M なし 3 366 300K 128K 不可  
LTE たっぷり 7ギガプラン 3,000 4,743 7G 112.5M なし 3 366 400K 128K 不可  
3Gプラン 3,000 2,286 無制限 14.4M なし 3 200 300K 不可  
3G使い放題プラン 3,000 4,000 無制限 14.4M なし なし 不可  
WirelessGate
ヨドバシカメラオリジナルSIM
480円プラン 3,000 445 無制限 250K なし 定量明記なし 250K 不可  
920円プラン 3,000 852 1G 150M なし 定量明記なし 250K 250K 200M 500 6ヶ月  
2480円プラン 3,000 2,297 5G 150M なし 定量明記なし 250K 250K 200M 500 6ヶ月  
5490円プラン 3,000 5,084 10G 150M なし 定量明記なし 250K 250K 200M 500 6ヶ月  

2014年7月6日日曜日

日本風景写真協会 千葉支部 第11回写真展

自分の所属する会(日本風景写真協会・千葉支部)の写真展があります。

自分も2作品ほど出しています。

--------------------------------------------------------------------------------


--------------------------------------------------------------------------------

日本風景写真協会千葉支部 写真展 開催概要

【開催日】

2014年7月29日(火)~8月3日(日)

【開催時間】

7月29日(火)           13:00-18:00

7月30日(水)~8月2日(土)   10:00-18:00

8月3日(日)           10:00-16:00

※私は2日および3日に、全日会場にいます。

【開催場所】

千葉県船橋市 船橋市民ギャラリー

(JR総武線 船橋駅 もしくは 京成線 船橋駅)

http://www.f-bunspo.or.jp/gallery/map/index.html

千葉県船橋市本町2丁目1番1号 船橋スクエア21ビル3階

Google Map

大きな地図で見る

【出展数】

千葉県内・千葉県外 合わせて 約70点

【料金】

無料

【参加者】

日本風景写真協会千葉支部所属のアマチュアカメラマン。